2013年12月28日
杏酒x炭酸割り
炭酸で割ったり、水で割ったり、お湯で割ったり、はたまたストレートで…、
杏の甘みと酸味、梅の酸味と焼酎が馴染んでとてもいい口当たり♪
気がつけば広口瓶の中身はそれぞれ残り1/3ほどorz
時にスーパーの果実売り場を見ると、今が旬の柚子が並んでおり、
コイツを漬けた果実酒、そろそろ、こしらえなければ…。
柑橘系の果実酒、これはこれで独特な深い味わいが楽しめます。
*自宅仕事部屋にて
NikonD700+VR24〜120mm
2013.12.28撮影
↓応援クリック、いただければ幸いです。

にほんブログ村
杏の甘みと酸味、梅の酸味と焼酎が馴染んでとてもいい口当たり♪
気がつけば広口瓶の中身はそれぞれ残り1/3ほどorz

時にスーパーの果実売り場を見ると、今が旬の柚子が並んでおり、
コイツを漬けた果実酒、そろそろ、こしらえなければ…。
柑橘系の果実酒、これはこれで独特な深い味わいが楽しめます。
*自宅仕事部屋にて
NikonD700+VR24〜120mm
2013.12.28撮影
↓応援クリック、いただければ幸いです。

にほんブログ村
Posted by 32Count at 18:00│Comments(2)
│食
この記事へのコメント
32Countさま
その節は、たんまりとご馳走になりありがとうございました。
秋の来信の楽しみの一つにさせていただいております。
その節は、たんまりとご馳走になりありがとうございました。
秋の来信の楽しみの一つにさせていただいております。
Posted by 狂電関人 at 2013年12月29日 22:09
狂電関人さんへ
今度の秋は倍の量、こしらえなければ(爆)。
果実酒の杯を傾けながらの鉄道談義、
毎度、楽しみにしています。
今度の秋は倍の量、こしらえなければ(爆)。
果実酒の杯を傾けながらの鉄道談義、
毎度、楽しみにしています。
Posted by 32Count
at 2013年12月30日 10:34
