2017年10月28日

浅間山初冠雪@小海線乙女駅付近から


診察での視力検査、思ってたほどと言うか前回と変わらない数値にやや落胆しつつ、その後のレーザー照射の「手術」を受け、午後2時過ぎにようやく解放。

長い待ち時間にけだるさを抱きつつも篠ノ井駅へと急ぎます。  続きを読む


Posted by 32Count at 12:00Comments(3)

2017年10月26日

退院後2回目の外来、その前に朝練再び!!


前回の外来から半月後の今日、2回目の外来診察日。

今日は眼内に挿入したレンズをレーザーで大きくする結構大事な措置。

左目に比べて手術した右目は像が小さく見えるため、それが改善されると良いのですが…。  続きを読む


Posted by 32Count at 23:10Comments(3)

2017年10月21日

長野マラソン、無事にエントリー!!


今年も緊張の時間帯がやって来ました。

来春の第20回長野マラソンのエントリー日。

本番よりも胸がドキドキだったりしますface06  続きを読む


Posted by 32Count at 10:45Comments(4)

2017年10月18日

懐かしの国鉄バス


今回の長野鉄道フェスタで一番萌えたのはもしかしたら↑のカットかも!?

国鉄バスの展示。  続きを読む


Posted by 32Count at 12:00Comments(2)

2017年10月17日

同形式同士でのツーショットを長野鉄道フェスタで 二題


JR長野鉄道フェスタでのお楽しみ、それは車両の並びの撮影でしょうか。

今回は交検庫内で「彩」と「リゾートエクスプレスゆう」が、訓練センターでは115系訓練車としなの鉄道S23編成がツーショットが組まれていました。  続きを読む


Posted by 32Count at 12:00Comments(3)

2017年10月16日

長野総合車両センター内のクモユニ143


跨線橋を下り、長野マラソンではスタート直後に目にする長野総合車両センターの正面玄関へ。

まずは、お目当てであるクモユニ143へと目指します。

北寄りのお顔にはいろいろ貼り付けものがあったため、2位側に回っての撮影。  続きを読む


Posted by 32Count at 12:00Comments(0)

2017年10月15日

JR長野鉄道フェスタを前に しなの鉄道115系湘南色をゲット!!


退院して2回目の週末、折しも「鉄道の日」と重なり、長野総合車両センターでは「JR長野鉄道フェスタ」を開催しているというので…、

午後、重い腰を上げて西和田へと赴くと、

旧信越本線、現しなの鉄道北しなの線の長野総合車両センターを一望する跨線橋ではちょっとした人だかりがあり、

線路の先を見ると二条のヘッドライトがあったので、ザックからカメラを取り出して構え近づいて来たのは…、  続きを読む


Posted by 32Count at 20:00Comments(2)

2017年10月14日

45年目の10月14日


今日10月14日は鉄道の日、我々世代は鉄道記念日と言ったほうが通りがいいかもしれません。

幼い頃から電車好きな私でしたが、初めて鉄道にカメラを向けたのが1972年のこと。  続きを読む


Posted by 32Count at 12:00Comments(4)

2017年10月13日

小さな秋を見つけに…〜三登山リハビリ登山〜


全快の悦び背負いて山の秋

野山に放たれたい!

そんな欲求がカラダの芯からふつふつと湧きあがりピークに達していました。  続きを読む


Posted by 32Count at 21:00Comments(2)

2017年10月12日

退院後、最初の外来、その前に朝練二発!!


早くも退院後一週間が経過し、最初の外来診察日が昨日8時30分に設定。

篠ノ井まで出向くので、しなの鉄道のHPにてスカ色115系S16編成の運用をチェックすると、

早朝の620Mで小諸まで上っていくようなので、1時間ほど自宅を早く出発して犀川橋梁南詰へ。  続きを読む


Posted by 32Count at 21:00Comments(2)

2017年10月10日

107系と115系の離合


107系が先週末をもって引退したようですね。

退院したとは言え、長距離の移動には支障があるため、ニュースやブログのアップで知るところのみ。  続きを読む


Posted by 32Count at 21:00Comments(2)

2017年10月07日

青田広がる魚沼の里に聳える八海山と急行色キハ


このカットも初夏の頃の忘れ形見というかアップのし損ない。

田子倉で浅草岳バックに押さえた後、大白川駅での停車時間で「山菜満喫号」を追い越して新潟口の終点近くで撮りたかった一枚。  続きを読む


Posted by 32Count at 18:00Comments(3)

2017年10月06日

無事、退院しました♪


昨日、5日、ほぼふた月に及ぶ入院生活に終止符を打ち退院することができました。

過去に3回ほど入院を経験していますが、歴代ダントツ1位の長さ、

延べ58日間。

いや〜、長かったicon10  続きを読む


Posted by 32Count at 21:00Comments(5)