2018年05月13日

昨日、退院しました

▼今回も登山用ザックに入院生活一式のアイテムを詰め込んで自宅と病院を往復しました

昨日、12日、今回は三週間で済んだ左目網膜剥離の手術とその後の入院生活にピリオドを打ち「娑婆」に出てきました(爆)。

お陰様で前回のような剥離が黄斑部に達し出血が多かったことに比べて、発見が早く医療スタッフも迅速に対応してくれたのが功を奏し思ったよりも早く篠ノ井を「出場」できました♪  続きを読む


Posted by 32Count at 20:00Comments(6)

2018年04月19日

今度は左目の…、


網膜が剥離してしまいました。

2、3日前から視野に異変を感じ診てもらったところ「左目網膜剥離」の診断が下されました。  続きを読む


Posted by 32Count at 18:02Comments(3)

2017年10月06日

無事、退院しました♪


昨日、5日、ほぼふた月に及ぶ入院生活に終止符を打ち退院することができました。

過去に3回ほど入院を経験していますが、歴代ダントツ1位の長さ、

延べ58日間。

いや〜、長かったicon10  続きを読む


Posted by 32Count at 21:00Comments(5)

2017年09月22日

今なお入院中…


右目の網膜剥離が発覚して8/9入院、8/10と8/28に手術を施しましたが…、

出血がなかなか引かず、今も入院中の身なのです。

今日は役所関係への提出物他の理由で外出を許され、久しぶりに自宅PCの前に腰掛けました。  続きを読む


Posted by 32Count at 17:00Comments(3)

2017年08月27日

ただ今、入院中…。


記事の更新が滞っています。

実は身体に不具合が生じて長野市内の総合病院に入院中の身なのです。  続きを読む


Posted by 32Count at 14:00Comments(3)

2017年03月10日

慢心のツケ


痛風の 痛みに耐えて 待つ朝日

繰り返す 痛みのすべて 我が驕り

このところ、なりを潜めていた痛風が左足甲に刃を向けました。

今週の月曜日、なんとなく左足の甲に違和感を覚え、翌日にはそれが痛みに変わりフツーに歩けなくなり、水曜日には激痛へと変貌を遂げました。  続きを読む


Posted by 32Count at 23:30Comments(3)

2014年03月06日

イナビル20mg x 2


不覚にもインフルエンザに罹りまる3日間、床に沈殿してしまいました。

症状が現れたのは今週の日曜日。

前日は、先月降った雪がだいぶ溶けてきたので、長野マラソンへの追い込みとして、標高差200mに及ぶアップダウンのあるコースを20kmを走ったあと、

ケアを兼ねて近くの温泉でじゅうぶんに身体をほぐし、

翌日は25kmのランニングを計画していた矢先の出来事でした。  続きを読む


Posted by 32Count at 20:00Comments(0)

2013年06月08日

転落の代償

▼修理したVRレンズの納品書。約3万円の出費!

写真を撮ったり、文章を書いたりするのが生業とする私、

とくにアウトドアでのロケの場合、より良いアングルを求めて、危険を覚悟で岩壁や樹に攀じ上ったり、

雪渓を歩いたり、ヤブを漕いだり、2日の行程を日帰りで歩いたり、

さらにポジションを確保しても、樹一本、枝一本をかわすため無理な体勢をとったりします。  続きを読む


Posted by 32Count at 18:00Comments(7)

2012年07月14日

鬼門の夏



このところ善光寺平はムシ暑い日々が続いています。

今週一週間でも30℃超えが2日、その一歩手前の29℃の日が2日という具合で、湿度の高さと相まって不快指数は増加傾向にあります。

いよいよ夏本番の到来間近を思わせるのですが、私にとって、コレはひとつの鬼門だったりします。  続きを読む


Posted by 32Count at 20:00Comments(4)

2011年10月01日

痛風発作、その後

▼6月、7月、8月の尿酸値の変化。6月は発作直後とあって8.6とかなり高め。その後は薬の作用で4〜5台と落ち着いた数値に


6月後半、突如襲った痛風発作からまる3ヶ月が経ちました。

発作時直後は尿酸値が8.6もあった数値が、7月には4.9、8月には5.5といずれも許容範囲の7以下と、投薬の効果てきめんで落ち着いてきました(上の画像)。  続きを読む


Posted by 32Count at 23:45Comments(2)

2011年07月17日

夏風邪、そして持病の発作!

このひと月間というもの、すっかり体調を崩してしまい、ブログの更新を怠っていました。

知り合いからは直接メールを頂いたりして、ご心配をお掛けしました。

ようやくなんとか復活の兆しが出てきましたので、久しぶりにPCと向き合っています。  続きを読む


Posted by 32Count at 01:00Comments(3)

2010年03月31日

右耳の聴力回復!?



昨日、右耳の聴力検査のため再び日赤へ。

経過を少し前にアップしましたが、期待以上に経過が良かったので、足取りも軽くicon14

そして、結果は…。  続きを読む


Posted by 32Count at 13:30Comments(3)

2010年03月24日

突発性低音障害型感音難聴!?



東北遠征中からなんとなく耳の聞き取り具合に違和感がありました…。

例えば列車が高速でトンネルに入った瞬間、気圧の変化に伴って起きるツンとした感じだったり、あるいはプールで泳いでいて耳に水が入った時のゴワゴワした感じだったりで、とくに左耳に耳鳴りみたいなものがしばしば発生するようになりました。  続きを読む


Posted by 32Count at 08:30Comments(7)

2007年04月05日

高熱に襲われダウン!?


今、思うと迂闊でした。
そのことが恐らく原因して、高熱にうなされていましたface07  続きを読む


Posted by 32Count at 21:57Comments(0)