2007年08月15日
赤沢自然休養林に息づく森林鉄道

御嶽山登頂の翌日、上松町の赤沢自然休養林へと足を延ばしました。
森林浴発祥の地と言われるこの地には、ヒノキに代表される木曽五木の美林に覆われています。
園内にはかつての森林鉄道跡をそのまま利用して、列車が運行されているのはなんとも興味深いことです。 続きを読む
Posted by 32Count at
08:00
│Comments(3)
2007年08月08日
切明温泉、河原露天風呂へGo!

秋山郷。
長野・新潟両県境に位置し、苗場山と鳥甲山に挟まれた中津川の深い渓谷に佇む集落です。
近年までは冬は豪雪により道が閉ざされ、平家の落人伝説も残る辺境の地でした。
自然が豊かに残り、とくに温泉は随所に湧くいで湯の郷。
中でも最奥の地にある切明温泉は河原に湧く温泉として知られています。 続きを読む
Posted by 32Count at
16:30
│Comments(2)