2011年04月27日
屋代線を彩る花たち〜桜その3 @松代駅

長野市内の桜の名所のひとつ、松代城址公園。
ちょうど松代駅の西方に、石垣とお堀が復元され、そこにはたくさんの桜が植栽。
屋代線の車窓からも眺めることができます。
そんな桜の一群からやや離れた松代駅構内と隣接するようにある一本の桜の古木。
一本の幹が二股に分かれ枝葉を上へと大きく広げています。
満開を迎えた様子はなかなかフォトジェニックなものがあります。
晴れた日の午後、この一本木を主題にして松代駅の、木造駅舎を取り入れつつ、須坂行き電車を撮りました。
西に傾いた斜めからの陽射しが幹の上方とステンレス電車を照らしていました。
*長野電鉄屋代線・松代駅(長野市)
NikonD700+VR24〜120mm
2011.4.25撮影

にほんブログ村
一本の幹が二股に分かれ枝葉を上へと大きく広げています。
満開を迎えた様子はなかなかフォトジェニックなものがあります。
晴れた日の午後、この一本木を主題にして松代駅の、木造駅舎を取り入れつつ、須坂行き電車を撮りました。
西に傾いた斜めからの陽射しが幹の上方とステンレス電車を照らしていました。
*長野電鉄屋代線・松代駅(長野市)
NikonD700+VR24〜120mm
2011.4.25撮影

にほんブログ村
皆既月食とながでん
写真展を開催中!!
ながでん3600系L2編成特急!?
湯田中駅を出発する「営団3000系」こと長電O2編成
営団日比谷線と小田急HiSEとの邂逅!?@長電・信濃竹原駅
ゆけむり、霧の中の快走!!
写真展を開催中!!
ながでん3600系L2編成特急!?
湯田中駅を出発する「営団3000系」こと長電O2編成
営団日比谷線と小田急HiSEとの邂逅!?@長電・信濃竹原駅
ゆけむり、霧の中の快走!!
Posted by 32Count at 07:00│Comments(2)
│鉄道風景・信州(長野電鉄)
この記事へのコメント
32Countさま
松代駅のこのアングル。とても気に入りました。
少し俯瞰目に撮れるポイントはあるのでしょうか?
松代駅のこのアングル。とても気に入りました。
少し俯瞰目に撮れるポイントはあるのでしょうか?
Posted by 狂電関人 at 2011年04月27日 07:29
狂電関人さんへ
どうもありがとうございます。
木造駅舎にして長電唯一の硬券切符発券駅として、ホント貴重だったのですが…。
来年はもうこの光景、見られないのでしょうかね。
石垣に登ると、プチ俯瞰は可能ですが、案外、まとめにくいですね。
どうもありがとうございます。
木造駅舎にして長電唯一の硬券切符発券駅として、ホント貴重だったのですが…。
来年はもうこの光景、見られないのでしょうかね。
石垣に登ると、プチ俯瞰は可能ですが、案外、まとめにくいですね。
Posted by 32Count
at 2011年04月27日 18:55
