2019年03月18日
善光寺平夜景に浮かぶ「武田菱」

松本発長野行きE257系充当快速のラスト2日前は姨捨駅で善光寺平夜景バックに流し撮り。
まさに戦国時代に武田と上杉が激しい合戦を繰り広げられた地を見下ろしつつ、
武田菱を意匠にしたE257系が舞い降りていきます。
善光寺平ではこれがラストの武田菱のカットになりそうです。
*篠ノ井線・姨捨駅にて(千曲市)
NikonD810+VR24〜120mm
2019.3.14撮影
↓応援クリック、励みになります。良かったらポチっと☆彡

にほんブログ村
武田菱を意匠にしたE257系が舞い降りていきます。
善光寺平ではこれがラストの武田菱のカットになりそうです。
*篠ノ井線・姨捨駅にて(千曲市)
NikonD810+VR24〜120mm
2019.3.14撮影
↓応援クリック、励みになります。良かったらポチっと☆彡

にほんブログ村
龍洞院枝垂れ桜とロクヨン
雪の姨捨四十八枚棚田をかすめて登るEF64重連単機回送
銀杏黄紅葉をかすめて
霽れゆく朝霧 @飯山線 二題
信州カシオペア紀行を姨捨で撮!!
長野マラソンランナーとリゾートびゅーふるさと
雪の姨捨四十八枚棚田をかすめて登るEF64重連単機回送
銀杏黄紅葉をかすめて
霽れゆく朝霧 @飯山線 二題
信州カシオペア紀行を姨捨で撮!!
長野マラソンランナーとリゾートびゅーふるさと
Posted by 32Count at 22:30│Comments(2)
│鉄道風景・信州(JR東日本)
この記事へのコメント
ウ~ム、正しく スポットライト!!
ラストでも有るのか乗客多そうですね
ラストでも有るのか乗客多そうですね
Posted by DT33
at 2019年03月19日 06:44

DT33さんへ
デジタルカメラの賜物♪
僅かな街灯でもISO感度を上げることでまるで、ストロボを炊いたように善光寺平夜景バックに武田菱を再現できました。
ダイヤ改正でのロス、今も引きづっています…。
デジタルカメラの賜物♪
僅かな街灯でもISO感度を上げることでまるで、ストロボを炊いたように善光寺平夜景バックに武田菱を再現できました。
ダイヤ改正でのロス、今も引きづっています…。
Posted by 32Count
at 2019年03月20日 05:22
