2009年03月19日
杏、開花!?

陽気に誘われて、午後、ぶらぶらと篠ノ井方面へ。
千曲川畔にほど近いしなの鉄道築堤下に植えられた一本の杏の樹の枝がやけに紅かったので近くに寄ってみると…。
な、なんと、花を咲かせていました。
それも二輪、三輪という数でなく三分〜四分程度の開花状況でした。
千曲市のHPによると、開花は4月1日とのことですが、これも前倒ししそうな日和でしたね。
今日の長野の最高気温は23.2度。
このバカ陽気に誘われて春の花々は一気に開花しそうな予感。
観測史上を塗り替える勢い!?
*長野市篠ノ井にて
NikonD200+VR18〜200mm
2009.3.19撮影
それも二輪、三輪という数でなく三分〜四分程度の開花状況でした。
千曲市のHPによると、開花は4月1日とのことですが、これも前倒ししそうな日和でしたね。
今日の長野の最高気温は23.2度。
このバカ陽気に誘われて春の花々は一気に開花しそうな予感。
観測史上を塗り替える勢い!?
*長野市篠ノ井にて
NikonD200+VR18〜200mm
2009.3.19撮影
典厩寺の枝垂れ桜、見頃に!!
丹霞郷の桃の花と北信五岳
髻(もとどり)山山麓の大山桜 二題
蚊里田八幡宮のベニシダレザクラと善光寺平の眺め
代々木公園の河津桜
長野マラソン39km地点に咲く典厩寺のしだれ桜
丹霞郷の桃の花と北信五岳
髻(もとどり)山山麓の大山桜 二題
蚊里田八幡宮のベニシダレザクラと善光寺平の眺め
代々木公園の河津桜
長野マラソン39km地点に咲く典厩寺のしだれ桜
Posted by 32Count at 21:56│Comments(2)
│花暦
この記事へのコメント
え、もう開花ですか!?
森の杏は車が非常に混むので一度しか行ったことがありません。今年は自転車で行ってみようかと思っています。
例年なら長野マラソンの頃に桜も見ごろで
桜の花の中をランナーが走るのですが
今年はそれまで桜が持たないかもしれませんね。。
森の杏は車が非常に混むので一度しか行ったことがありません。今年は自転車で行ってみようかと思っています。
例年なら長野マラソンの頃に桜も見ごろで
桜の花の中をランナーが走るのですが
今年はそれまで桜が持たないかもしれませんね。。
Posted by sakusaku at 2009年03月20日 15:46
sakusakuさんへ
ひと目十万本でしたっけ。
朝の早い時間帯だと、人出も少なくって光線状態も良く、お勧めですよ。
今年の長野マラソンはこのぶんだと、葉桜かな!?
ひと目十万本でしたっけ。
朝の早い時間帯だと、人出も少なくって光線状態も良く、お勧めですよ。
今年の長野マラソンはこのぶんだと、葉桜かな!?
Posted by 32Count
at 2009年03月22日 23:17
