2017年04月14日

典厩寺の枝垂れ桜、見頃に!!

典厩寺の枝垂れ桜、見頃に!!

千曲川左岸、松代大橋近くにあり、川中島合戦ゆかりの典厩寺、

境内にある枝垂れ桜が見頃を迎えています。

長野市ではちらほらソメイヨシノが咲き始めていますが、善光寺平にあってこの桜、ひと足早く満開になります。
ちょうど長野マラソン39km地点に立地して、確か昨年はすでに葉桜だったと記憶していますが、

大きなぼんぼりを灯したようなピンク色に染まる春の使者に、今年は励まされそうです♪

果たして、レースの終盤、余裕で見ることができるのか、それとも…。


*典厩寺にて(長野市)
NikonD700+VR24〜120mm(PLフィルター使用)
2017.4.14撮影


↓応援クリック、励みになります。良かったらポチっと☆彡

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(花暦)の記事画像
丹霞郷の桃の花と北信五岳
同じカテゴリー(花暦)の記事
 丹霞郷の桃の花と北信五岳 (2015-05-02 09:00)
 髻(もとどり)山山麓の大山桜 二題 (2015-05-01 18:00)
 蚊里田八幡宮のベニシダレザクラと善光寺平の眺め (2015-05-01 12:00)
 代々木公園の河津桜 (2015-03-23 23:00)
 長野マラソン39km地点に咲く典厩寺のしだれ桜 (2014-04-18 23:00)
 野や森の小さな草花たち (2013-06-09 08:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。