2016年01月16日

高尾臨の思い出 その1 雪の鹿山峠S字カーブ


年明けの1月から2月にかけて思い出すのが高崎から高尾へと八高線経由で運転された「高尾山初詣臨時列車」、通称「高尾臨」のこと。

実家が沿線近くにあって、季節を問わず凸凸狙いで撮りに出かけているのですが、

普段撮っている貨物列車とは違い、八高線には珍しい客車列車が入線するとあって、目の色を変えて線路脇でカメラを構えていました。  続きを読む


Posted by 32Count at 18:00Comments(3)

2016年01月16日

三登山リハビリ・ミニ登山

▼若槻東条から見た三登山。山頂部にはアンテナが林立する。画面右側が山頂

腰のほうはだいぶ良くなってきました♪

ジムでのトレッドミル、長い距離ではないものの、キロ5分=12km/hまでペースアップできるようになりました。

昨年、師走最初の日曜日、階段清掃で出てしまった腰痛も、ひと月半のリハビリの結果、ようやく日常生活ばかりではなく、トレーニングも再開できるまでに快復。

字が教えてくれるように、まさに腰は身体の要、

ここを故障すると、どうにもこうにも、ならないこと、身をもって知り、改めて健康のありがたさも同様に思いました。  続きを読む


Posted by 32Count at 14:00Comments(4)