2010年06月21日
さよなら中央線201系を追って〜篠ノ井線編
▼緑の田園風景にもオレンジパーミリオンはよく映えます。信州の自然の中で走ることはもう無いのでしょうね
新府で撮影した後、七里岩ラインをしばらく走り長坂インターから中央道に乗り、一路信州へ。
長野道・麻績インターで降りて、国道403号線を少しばかり松本方面に戻ったところが本日3カット目の撮影ポイント。 続きを読む

新府で撮影した後、七里岩ラインをしばらく走り長坂インターから中央道に乗り、一路信州へ。
長野道・麻績インターで降りて、国道403号線を少しばかり松本方面に戻ったところが本日3カット目の撮影ポイント。 続きを読む
Posted by 32Count at
13:00
│Comments(7)
2010年06月21日
さよなら中央線201系を追って〜山梨県内編
▼レンガトンネルから飛び出した201系。レトロなトンネルには鋼製車両がよく似合う!?
先週は取材&打ち合わせで上京しておりました。
関東エリアのディープな鉄道情景の報告は後日ということで、昨日、豊田→北長野で廃車回送を兼ねた「さよなら中央線201系」を長野への帰り道ついでに撮影、今回まずはこのレポートから…。 続きを読む

先週は取材&打ち合わせで上京しておりました。
関東エリアのディープな鉄道情景の報告は後日ということで、昨日、豊田→北長野で廃車回送を兼ねた「さよなら中央線201系」を長野への帰り道ついでに撮影、今回まずはこのレポートから…。 続きを読む
Posted by 32Count at
11:30
│Comments(0)