2013年06月19日

後藤工デフのC58-363をオーソドックスに@白久

後藤工デフのC58-363をオーソドックスに@白久

復路のパレオエクスプレスは、白久駅近くの緩いインカーブでお迎えすることに。

荒川に沿って熊谷まで坂を下る上り列車にあって、浦山口とともに力行運転が期待できるポイント。

ポールもアウト側にあり、スッキリとした写真を撮ることができます。
下り列車を武州中川の蕎麦畑で撮るや、すぐに向ったのですが、既に三脚が立っていました。

なんとかローアングルのポジションに潜り込むことができ、列車が来るまでの小1時間ほど、コンビニで購入したパンをかじりながら待つのですが、

午前中の梅雨空から一転、

雲が薄くなってきて、陽射しさえも出てくる始末。

するとじわじわと汗が皮膚から沁み出てきて、暑いことおびただしく、

加えて、晴れると完璧に逆光となるため、晴天はハナから望んでいなかったのですが、

そんな身勝手な希望を嘲笑うかのように、SL通過時は陽射しがありました。

これだけ暑いと煙は如何かと思いましたが、

意外にもここでも煙もくもくicon14

白煙がすっかり夏の緑となった木立に映えてくれました。

後藤工デフのC58-363をオーソドックスに@白久

中望遠で撮ったあと、ワイド系でセカンドカット。

後藤工デフに記されたJNRのシンボルマークが目の前をよぎります。

懸念した逆光も、かえって蒸気機関車の凹凸感を引き出してくれた気がします。

なによりもイメージした感じで撮れたことが収穫でした。

後藤工デフ、ノーマルなナンバープレート、ヘッドマーク無しのC58-363に凛々しさがありました。


*秩父鉄道・武州日野〜白久(埼玉県秩父市)
NikonD700+VR24〜120mm
2013.6.16撮影


↓応援クリック、いただければ幸いです。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(鉄道風景・関東東海)の記事画像
冬陽がもたらしてくれた影絵
同じカテゴリー(鉄道風景・関東東海)の記事
 冬陽がもたらしてくれた影絵 (2020-02-23 21:15)
 東海道本線の山岳区間に挑む185系<踊り子> (2019-12-22 22:00)
 あじさい咲く宮ノ下駅から80‰に挑むサンナナ (2019-07-11 12:00)
 箱根登山鉄道サンナナをあじさいとともに (2019-06-29 22:15)
 熊野灘を見晴らす荷坂峠を登る (2018-12-19 12:00)
 光芒射す宮川橋梁を渡るキハ25 (2018-12-18 12:00)

この記事へのコメント
32Countさま

オーソドックスイズベスト!

このデフは、真横か斜めのアングルがカッコいいですね!

さて、最終週に行けるかなぁ・・・。
Posted by 狂電関人 at 2013年06月20日 07:13
狂電関人さんへ
仰せの通りだと思います。
切り欠きデフの魅力は斜め前〜真横、
そして、意外にも振り向き様のアングルも好きです。
今週末でこのデフは終わりますが、
来月の門デフ+赤プレ仕様、
志布志線も行きたかった路線だけに、出かけてしまいそうです(笑)。
Posted by 32Count32Count at 2013年06月20日 08:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。