2020年04月23日
剣山登山 『日本百名山』61座目
↓見ノ越手前の剣山ドライブウェイからの剣山全景
暖冬傾向で積雪が少ないと踏んで剣山(1955m)を目指すことにしました。
ルートは最短距離で山頂に踏める貞光からの国道438号線を詰めて見ノ越から取り付く北ルート経由にて。
無積雪期であれば登山リフトを使って1時間ほどの歩行で山頂に立ててしまうのですが、冬季ゆえに休止の措置がとられています。
とは言え、標高1450m地点までクルマでアプローチできるので正味半日コースといったところ。 続きを読む

暖冬傾向で積雪が少ないと踏んで剣山(1955m)を目指すことにしました。
ルートは最短距離で山頂に踏める貞光からの国道438号線を詰めて見ノ越から取り付く北ルート経由にて。
無積雪期であれば登山リフトを使って1時間ほどの歩行で山頂に立ててしまうのですが、冬季ゆえに休止の措置がとられています。
とは言え、標高1450m地点までクルマでアプローチできるので正味半日コースといったところ。 続きを読む
Posted by 32Count at
22:00
│Comments(2)