2013年06月04日
JNRシンボルマーク付き後藤工デフのC58-363を親鼻橋で倶楽部1/15

神流川を渡り、久しぶりの埼玉県入り。
寄居を経て国道140号線を流しつつ、秩父鉄道の撮影地を物色しますが、なかなか「コレ!」といった場所が見つからず…、
結局は沿線中、一番のお立ち台、荒川を渡る親鼻橋でお迎えすることにしました。 続きを読む
Posted by 32Count at
12:00
│Comments(4)
2013年06月04日
麦秋の輝き! 赤城山麓を走る

先週末、久しぶりに峠を越えて関東平野へと下りました。
イチバンの目的は後藤工場式デフレクターを装着した秩父鉄道のC58-363を撮ることでしたが、
せっかくなので行き帰りにその周辺ならではの鉄道風景も織り交ぜたく、
深夜2時過ぎに自宅を出発して寝台特急「あけぼの」を渋川付近で撮ろうと画策したものの、
10分ていど時間が足りず、現着すると通過したあとorz

Posted by 32Count at
09:00
│Comments(2)