2010年08月03日

富山湾越しに見た立山・劔岳

▼雨晴から黎明の立山・劔連峰。左が劔岳で頂上から左に落ちるギザギザな稜線に三ノ窓、小窓、大窓といった鞍部も確認できる。劔から右側に、別山、立山、一ノ越、龍王岳と続く


今回登頂した立山・劔岳。

富山平野からよく眺めることができます。  続きを読む


Posted by 32Count at 19:00Comments(0)

2010年08月03日

立山・劔岳で見かけた高山植物たち

▼大汝山〜富士ノ折立で見かけたタカネツメクサの群落


今回の山行では天候が今ひとつパッとしなかったためか、視線がおのずと足下に…。

すると、じつに多くの高山植物を目にすることができました。  続きを読む


Posted by 32Count at 16:00Comments(2)

2010年08月03日

立山・劔岳登頂記

▼前劔の登りから見た別山(手前)と立山(奥)。劔沢を西から東へと雲が流れる


先週末の7/31〜8/1にかけて久しぶりの3000m峰となる立山・劔岳への山旅をしてきました。

行程は室堂を起点に、

室堂ー一ノ越ー立山(雄山)ー立山(大汝山)ー富士ノ折立ー真砂岳ー別山ー劔沢・劔沢小屋(泊)

劔沢小屋ー劔岳往復ー別山乗越ー雷鳥沢ー室堂

というもの。  続きを読む


Posted by 32Count at 10:15Comments(4)