2011年01月23日

長電2000系を長野トンネル出口にて

▼先頃、2/13にダイヤ改正を実施することが発表された長電。かなり大胆な改正でorzicon15
長電2000系を長野トンネル出口にて

地元鐵ゆえに意外と撮っていないのが長野から朝陽にかけての長野市街地区間での2000系。

あまりにもごく日常的な風景なので、カメラを向けるに及んでいなかったのです。
しかし、そんな日常風景だからこそ、瞼に焼き付けるだけでは勿体ない!

いつも見る光景を写真に残してこそ、地元鐵…。

残された日数は僅かですが、市街地区間の見過ごしがちな2000系電車も記録できたら、と思っています。

さて、この区間は地方私鉄には珍しい複線区間に加え、長野〜善光寺下は「地下鉄」状態。

この双方を捉えることができるのが、善光寺下〜本郷であります。

本郷方の歩行者専用の踏切から望遠レンズで引き寄せると、地下区間のトンネル入口を2000系3連の奥に置くことができます。

この日は降雪間もないこともあって、道床にはいっぱいの積雪。

折しも雪晴れとなって、須坂行き1Bに充当されたD編成りんご色が風景に映えてくれました。

35‰の急勾配からレベルになった瞬間をパチリ撮りました。

背景は城山公園のあたり…。

こうして見ると長野市街は結構、起伏に富んでいることを実感します。


*長野電鉄・善光寺下〜本郷(長野市)
NikonD700+80〜200mm
2011.1.22撮影


↓ポチをお願いしま〜す
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村





同じカテゴリー(鉄道風景・信州(長野電鉄))の記事画像
皆既月食とながでん
同じカテゴリー(鉄道風景・信州(長野電鉄))の記事
 皆既月食とながでん (2022-11-08 23:55)
 写真展を開催中!! (2021-11-15 21:00)
 ながでん3600系L2編成特急!? (2020-09-17 23:00)
 湯田中駅を出発する「営団3000系」こと長電O2編成 (2019-12-22 21:00)
 営団日比谷線と小田急HiSEとの邂逅!?@長電・信濃竹原駅 (2019-12-09 22:00)
 ゆけむり、霧の中の快走!! (2017-12-02 22:00)

この記事へのコメント
僕も昨日、市街地で2000系をスナップしました。
確かに引退が迫っている今、有名撮影地に行きがちですが、2000系が一番映えるのは市街地なのかもしれないと習わされました。
ぜひここでも記録をしたいなぁと思います。
Posted by kawa at 2011年01月23日 12:12
このお立ち台まで歩いて20分位なのですが、帰りに善光寺下から坂を上るのが嫌で、一度も出向いた事が無いのです。
連続立体化入り口で、勾配もあるし写りも囲格好良いのですが。
連続立体化完成当時、地上に出るこの場所で車内から歓声が聞こえた話を聞いた事があります。
Posted by DT33DT33 at 2011年01月23日 13:13
32Countさま

雪晴れの2000リンゴ、GOODです!

あと何回撮れるのかなぁ。
Posted by 狂電関人 at 2011年01月23日 17:34
kawaさんへ
市街地区間でも意外と撮れる場所が点在していますよね。
吉田〜朝陽のカーブや信越本線とのオーバークロス付近、本郷と桐原の直線区間などなど…。
私的にはもう少し生活と密着した感じでも最後の走りっぷりを記録したいと考えています。
住宅が密集する向こうを2000系りんご色が走っていく、なんていう構図をイメージしています。

DT33さんへ
この場所ではお初の撮影となりましたが、案外、長電っぽさが凝縮していますね。
春にはバックに城山公園の桜を取り入れることができそうです。
りんご色でラストキメたいです。

狂電関人さんへ
どうもありがとうございます。
是非是非、またお出かけ下さいね。
ダイヤ改正前が良いかと思われます。
その時は信越本線との雪レとのコラボもしたいですね。
Posted by 32Count32Count at 2011年01月23日 18:08
やはり改正前が良いのでしょうか?

実に悩ましいです。どうしよう(笑)
Posted by RDP3 at 2011年01月24日 22:27
RDP3さんへ
D編成は当面は残るのでしょうが、改正後のスジを見ると、やはり2/12以前が良いかと…。
それまでならA編成も撮れますしね。
加えて、ラッセルも!?
Posted by 32Count32Count at 2011年01月24日 23:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。