2007年08月31日

常念岳、一の沢登山道


先週末の25日〜26日、常念小屋のOB登山があり、一年ぶりに常念乗越に立ちました。

尤も午前中はいろいろ所用があり、午後からひとりの登山でしたが…。  続きを読む


Posted by 32Count at 14:13Comments(7)

2007年08月28日

安曇野でキャッチ、皆既月蝕


安曇野市は旧穂高町エリアで皆既月蝕を捉えることができました!icon22

  続きを読む


Posted by 32Count at 23:18Comments(9)

2007年08月25日

長電、りんご色復活


長野電鉄に昔、懐かしい塗装色が戻ってきました。

北信のりんごをイメージしたの塗り分けが特徴的で、「りんご色」と呼ばれるもので、今日25日から営業運転に就いています。  続きを読む


Posted by 32Count at 11:40Comments(4)

2007年08月15日

食堂中村の五平餅


木曽路の名物といえば、五平餅

宿場町のお土産物屋さんでよくお目にかかります。

地域によってワラジ型、団子型の二種類に大別できるようです。

  続きを読む


Posted by 32Count at 12:00Comments(2)

2007年08月15日

赤沢自然休養林に息づく森林鉄道


御嶽山登頂の翌日、上松町の赤沢自然休養林へと足を延ばしました。

森林浴発祥の地と言われるこの地には、ヒノキに代表される木曽五木の美林に覆われています。

園内にはかつての森林鉄道跡をそのまま利用して、列車が運行されているのはなんとも興味深いことです。  続きを読む


Posted by 32Count at 08:00Comments(3)

2007年08月14日

御嶽山、登拝登山


月遅れのお盆入りした12日、木曽の名峰・御嶽山(3067m)へ登拝登山してきました。

朝から天気に恵まれ、久しぶりの夏山をJoyしてきました。  続きを読む


Posted by 32Count at 08:00Comments(0)

2007年08月08日

切明温泉、河原露天風呂へGo!


秋山郷。

長野・新潟両県境に位置し、苗場山と鳥甲山に挟まれた中津川の深い渓谷に佇む集落です。

近年までは冬は豪雪により道が閉ざされ、平家の落人伝説も残る辺境の地でした。

自然が豊かに残り、とくに温泉は随所に湧くいで湯の郷

中でも最奥の地にある切明温泉は河原に湧く温泉として知られています。  続きを読む


Posted by 32Count at 16:30Comments(2)

2007年08月08日

収穫した野菜で夏野菜カレー


畑の野菜が今、収穫のピークに!

採れたてのトマト、ナス、キュウリ、ジャガイモを使って夏野菜カレーをこしらえました。  続きを読む


Posted by 32Count at 11:00Comments(4)

2007年08月07日

夏休み自由研究「ブロッケン現象」を作る


太平洋高気圧の勢力が安定してきて、今、まさに夏たけなわ。

夏休みの自由研究として、こんなのはいかが?

題して「ブロッケン現象を作る」です。  続きを読む


Posted by 32Count at 09:00Comments(5)

2007年08月05日

碓氷第3橋梁の印象


信越本線(旧線)には明治26年(1893)、開業した当時の遺構をたくさん目の当たりにします。

なかでも碓氷第3橋梁(めがね橋は、最大級のレンガ建造物と言えましょう。  続きを読む


Posted by 32Count at 08:00Comments(7)

2007年08月04日

愛車の走行距離、20万Km達成!


小海線のハイブリット車を取材に出かけた折り、愛車の走行距離がついに20万キロになりました。

折しも長野・山梨県境に架かる大門沢の橋付近での出来事。  続きを読む


Posted by 32Count at 19:01Comments(4)

2007年08月04日

涼風吹き渡る川上村


梅雨明けした今月1日、八ヶ岳山麓上空の空はどこまでも蒼く、風に流されて白雲がたなびいていました。  続きを読む


Posted by 32Count at 09:00Comments(2)

2007年08月03日

小海線にお目見え、ハイブリット車


日本一の高所を走ることで知られるJR小海線。

この路線に鉄道では世界初というハイブリット車が先月31日から営業運転に入りました。  続きを読む


Posted by 32Count at 23:39Comments(11)