謹賀新年2018年 @御殿場線からの富士山モルゲンロート

32Count

2018年01月05日 22:30


遅ればせながら、明けましておめでとございます。

本年も弊ブログをご贔屓にいただければ幸いです。

新年も5日が経ってのこの挨拶ぶりに年末のゴタゴタぶりを象徴していますね
昨年末はスケジュールを詰め込み過ぎた結果、

新年の挨拶文&年賀状を作成しないうちに、12/29〜1/4までの一週間に亘る取材行を強行せざるを得なくなったからです。

言い訳がましい一文からの2018年のスタートとなりましたが、撮影行に関してはまさに順風満帆で推移して今後のネタを集めることができました。

その中の一枚。

新年2日目の御殿場線・足柄〜御殿場間の「お立ち台」にて、紅く染まる富嶽を背景に御殿場線の313系+211系を捉えました。

しかし、この日、モルゲンロートの富士山すら霞んでしまう天体+自然の造形が織りなす光景に出くわすことができました。

2018年初っぱなにして最大の大きさとなった満月・スーパームーンが富士山の頂に沈んでいったのです。

「パール富士」。

が、このお立ち台で見られたのです。

その時の興奮と言ったら∞

まさに「春から縁起がいいわい!」

と思えた一瞬でした。


*御殿場線・足柄〜御殿場間(静岡県御殿場市)
NikonD810+VR24〜120mm(ハーフND8フィルター使用)
2018年1月2日撮影


↓応援クリック、励みになります。良かったらポチっと☆彡


にほんブログ村


にほんブログ村


関連記事