2015年12月31日

銀嶺と国鉄特急色

銀嶺と国鉄特急色

12/30の大本命、豊田の189系M51編成が団臨に充当されての大糸線入線。

国鉄特急色だということが分かり、しかも好天が期待できたので、早朝のN102編成の送り込み回送から続いて安曇野での撮影でしたが…、
思っていた以上に大町から北は雪雲に覆われ、北アルプス南部は見えているものの、北部の鹿島槍などは隠れて見えず、

有明から信濃松川付近にかけて数少ない常念山脈をバックにできる安曇追分付近から大天井(おてんしょう)岳バックで真横からのアングルをセレクトしました。

常念山脈中の最高峰で標高は2922m。

燕岳からの表銀座コースで槍ヶ岳と常念岳との分岐点に位置しています。

画面左端にはその常念岳もちょっこと見えていたので、彼の岳を入れてのフレーミング。

銀嶺のもとを国鉄特急色をまとった電車が軽やかに走り抜けていきました。


*大糸線・安曇追分〜細野(安曇野市)
NikonD810+VR24〜120mm(PLフィルター使用)
2015.12.30撮影


↓応援クリック、励みになります。良かったらポチっと☆彡

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村





同じカテゴリー(日本の名山と鉄道・北アルプス)の記事画像
戸倉宿キティパークの桜越しに望むしなの鉄道と五竜・鹿島槍
同じカテゴリー(日本の名山と鉄道・北アルプス)の記事
 戸倉宿キティパークの桜越しに望むしなの鉄道と五竜・鹿島槍 (2023-05-02 09:00)
 ながでん3500系と信越の名峰 槍ヶ岳編 (2023-01-19 23:15)
 ながでん3500系と信越の名峰 鹿島槍ヶ岳編 (2023-01-17 23:00)
 宵闇迫る槍・穂高、常念岳と金星、水星のランデブー@村山橋西詰 (2022-12-27 23:00)
 「石丸謙二郎の山カフェ」番組振り返り 鹿島槍ヶ岳と鉄道 四態 (2022-06-07 12:00)
 特急信州3号で日本の名山を眺める車窓旅 (2022-06-02 13:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。