2015年02月28日

山スカと中央東線の名山 八ヶ岳

山スカと中央東線の名山 八ヶ岳

甲斐駒ヶ岳とともに八ヶ岳も、中央東線からよく見ることができ、列車の背景にできる山です。

比較的若い火山で立ち位置によってガラリと山容が変わる山です。

長坂〜小淵沢では、カーブの奥に置くことができ、ここも人気の撮影ポイント。
編笠山、権現岳、三ッ頭としった南八ッの衛生峰が連なる中、主峰の赤岳(2899m)が、右隅にチラリと顔を覗かせています。

この日は雲の去来が激しくって、列車通過までヤキモキしましたが、なんとかC1通過時、事なきを得ることに…。

しかし、痛恨のミスショット。

AFのフォーカスポイントを「スーパーあずさ」用に設定していたため、編成の短いC1編成だと、後ろがスカスカの憂き目。

リベンジで再訪した時、ベストポジションを確保できず、

(架線やビームの位置がとてもデリケートな場所)

このショットが長坂からの八ヶ岳と山スカとのコラボとなりました。


*中央本線・長坂〜小淵沢(山梨県北杜市)
NikonD700+VR24〜120mm(PLフィルター使用)
2015.1.9撮影


↓応援クリック、励みになります。良かったらポチっと☆彡

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村



同じカテゴリー(日本の名山と鉄道・八ヶ岳)の記事画像
鉄道趣味歴50周年に訪れた盛秋の小海線
同じカテゴリー(日本の名山と鉄道・八ヶ岳)の記事
 鉄道趣味歴50周年に訪れた盛秋の小海線 (2022-12-23 13:00)
 中央東線 各駅停車で日本の名山を眺める車窓旅 (2022-06-02 05:00)
 残雪の八ヶ岳と千曲川上流部を遡る小海線キハ (2017-06-19 13:00)
 八ヶ岳とピンストライプ (2017-06-17 12:00)
 すずらんの里から見た八ヶ岳核心部の山稜と石油返空貨物列車 (2017-02-25 12:00)
 八ヶ岳と客車列車 (2016-08-10 12:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。