「はまかいじ」を甲斐駒ヶ岳バックで撮!

32Count

2017年01月19日 18:00


天気の崩れはノープロブレムだったので長坂へと移動。

そう言えばまだ「はまかいじ」をマトモに撮っていないので、であれば、甲斐駒バックに撮ろうという試みでした。
長坂へと東進すると、摩利支天が見えてきて、小淵沢とはひと味違った甲斐駒の姿を鑑賞できます♪

E257系「あずさ」、E351系「スーパーあずさ」といった東線看板特急列車が過ぎ去ったあと、10時半前に件の列車が現場にやって来ました。

原色とも言えるアイボリーホワイトに、///緑ストライプを纏った185系(厳密に言うと200番台なので緑帯なのですが)、

伊豆特急「踊り子」デビュー時から知るひとりとして、これまた懐かしい塗装色。

東海道本線や伊豆急のイメージがあるだけに山国・甲斐と信州の風景にどうかと思いましたが、

これはこれで結構お似合いだという印象。

菱形パンタグラフも珍しくなりました。


*中央本線・長坂〜小淵沢(山梨県北杜市)
NikonD810+VR24〜120mm(PLフィルター使用)
2016.12.31撮影


↓応援クリック、励みになります。良かったらポチっと☆彡


にほんブログ村


にほんブログ村


関連記事