C61-20「SLみなかみ」を大正橋にて
9/8の撮影は移動が重なりました。
信越本線で185系「そよかぜ」を撮影したあと、上越線へと足を運ぶことに…。
「SLみなかみ」が渋川に到着する時間帯なので、これを利根川の大正橋でお迎え。
この日はハドソンのC61-20の牽引。
下り勾配なので煙はハナっから期待しませんでしたが、見事に無煙(笑)。
とは言え…。
給水加熱器が煙突の前にない、いかにも急客機らしい姿は、煙がなくってもそれなりに絵になるから不思議です。
青い12系客車ともに、上路トラス橋の中に映えてくれました。
渋川駅で長時間停車するので、発車も狙いたかったのですが、
安中貨物で銀罐・EF510-510が入るという情報が入ったので、そそくさと現場を後にしました。
*上越線・渋川〜敷島(群馬県渋川市)
NikonD700+VR24〜120mm
2012.9.8撮影
↓応援ポチ、よろしく、です。
にほんブログ村
関連記事