自家製やたら三色丼

32Count

2016年08月25日 22:30


道の駅しなの「ふるさと天望館」でたくさんの野菜を購入したことから、「やたら漬け」をこしらえることにしました。

北信地方の郷土食。

味噌とみりん、砂糖をベースにした漬け汁にキュウリ、ナス、ニンジンを冷蔵庫に2〜3時間ほど漬け込んだのち、湯通ししたオクラ、エノキダケ、そしてミョウガを和えて、

粘りが出てきたら、ハイ、出来上がり!
野菜の大きさは、酒のアテにする時は少し大きめに、どんぶりに乗せる時は細かく刻むことにします。

この時は、まぐろの中落ちがあったので、やたら漬けとまぐろの三色丼にしました。

冷や奴と冷やしトマト、わかめとタコとキュウリの酢の物をおかずに、夏野菜の旨さを満喫しました♪

それにしても先人達の食に対する知恵は凄い!


↓応援クリック、励みになります。良かったらポチっと☆彡


にほんブログ村


関連記事