銀杏黄紅葉をかすめて
飯山線・替佐〜蓮間にある硲(はさま)集落、
昔ながらの懐かしい風景が千曲川に寄り添うように展開して我が琴線を刺激してくれます。
その一画に佇むのが銀杏の大木、
樹高は凡そ30mくらい、樹勢もあって毎年見事な黄紅葉とともにぎんなんをたわわに実らせます。
そんな銀杏の大木を画角に入れての一枚。
旧線跡のトンネルをふたつくぐった先の、やや高みのアングルから。
あえて列車の頭部分のみを切り取って銀杏の黄紅葉と対比してみました。
*飯山線・替佐〜蓮(中野市)
NikonD810+80〜200mm(C-PLフィルター使用)
2022.11.10撮影
↓応援クリック、励みになります。良かったらポチっと☆彡
にほんブログ村
関連記事