退院後2回目の外来、その前に朝練再び!!

32Count

2017年10月26日 23:10


前回の外来から半月後の今日、2回目の外来診察日。

今日は眼内に挿入したレンズをレーザーで大きくする結構大事な措置。

左目に比べて手術した右目は像が小さく見えるため、それが改善されると良いのですが…。
偶然にもこの日、前回と同様、スカ色S16編成が長野発小諸行き620Mに充当されるとのことで、またまた早起きしての朝練を敢行!

今回は犀川橋梁北詰にポジションを求め、私的に気に入っている樹間越しの流し撮り。

利き目ではない左目使いの現状において、難度は高いことは百も承知なのですが、結果オーライをイメージしての賭け。

安茂里駅で前回と同じ列車、飯田行き3520Mを降りて犀川河川敷へ。

そして、辿り着いたいつものポジション、

前走のE257系2530Mでチェックした後、真打ち登場!!

果たして…。

樹林が流れる中のカットがシンクロ

このアングルではロクヨンの単機回送を始めいろいろな形式を撮っているのですが、間違いなく広島更新色や国鉄色ロクヨンと双璧をなす名優。

スカ色の電車が信越本線を走る姿、やはり70系や制御車のクハ68に思いを馳せてしまうアラ還世代なのであります。


*信越本線・川中島〜安茂里(長野市)
NikonD810+80〜200mm
2017.10.26撮影


↓応援クリック、励みになります。良かったらポチっと☆彡


にほんブログ村



関連記事